
天井バウンスのみ

天井バウンス+下から

壁バウンスのみ
ジュエリーや光り物の商品撮影の時、ライティングがどのような役割をするのか試してみました。
あくまでも健忘録なので、一般人にはつまらないと思いますからスルーしてもらって構いません。
用意するもの
・コメット2灯
・アクリル板
・三脚
コメットは最低出力の1/16
カメラ設定はF8、1/125、ISO100、WB4600K

壁バウンス+下から
結果
①手前に影ができるため立体感が出る
②柄がしっかりと映るが全体的にのっぺらい感じ
③影はないがアクリル板に映り込みができ立体感が出る
④影がなく柄に光が反射し全体的にのっぺらい感じ
個人の撮影ならば①でもありだが
フォトショで編集を考えると②が一番望ましい撮影方法かと思われる。