Park > Flower February 07, 2021 春を探しに そろそろ梅が咲いてきたかなと期待して府中市郷土の森へ。まだ早咲きの品種が3割ほどで予想通りの展開。マスクをしていても甘い香りがしてきて心地よい。このまま暖かい日が何日か続けばぽんぽんと花が咲くので10日後くらいにまた行ってみよう12月末から咲き始めたロウバイがまだ咲いていたのにはびっくり。他にも福寿草もたくさん咲いていてしっかりと初春を満喫してきました!近場でのんびりと🎶 「Park」カテゴリの最新記事 前の記事: ヒミツの場所!? 次の記事: 商品撮影の自主練(化粧品) コメント きさらぎ |February 21, 2021 23:25 >>近くになくてもその気になればどこでも行きますよ。 梅も桜も種類が多いと言われている花で梅は300種にも及ぶとか。花びらの色や形、枚数などそれらだけを見ていても楽しいですよ。 佐々木 |February 11, 2021 20:53 お近くに色々な撮影スポットがあっていいですね。 一言に「梅」と言っても種類が沢山あって、楽しく撮影されている姿が見える様です。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
梅も桜も種類が多いと言われている花で梅は300種にも及ぶとか。花びらの色や形、枚数などそれらだけを見ていても楽しいですよ。
一言に「梅」と言っても種類が沢山あって、楽しく撮影されている姿が見える様です。